本記事では、フルリクリアゲルクレンズの毛穴ケアに効果的な使い方や、使用する上での注意点を解説しています。
フルリクリアゲルクレンズは、肌への優しさを追求した毛穴ケアに人気のあるクレンジング。
人気商品ですが、正しい使い方をしないと効果が感じられないことも。
フルリクリアゲルクレンズの毛穴ケアに効果的な使い方や、注意点を解説していくので、フルリクリアゲルクレンズの使い方を知りたいという人はぜひ本記事を読み進めてくださいね。
フルリクリアゲルクレンズの毛穴ケアに効果的な使い方のポイントを解説

フルリクリアゲルクレンズの毛穴ケアに効果的な使い方を解説していきます。
エスティシャンと皮膚科医が共同開発した、成分にこだわっているからフルリだからこそ、時間をかけたマッサージのようなディープクレンジングが毛穴ケアにはおすすめ!
フルリクリアゲルクレンズならではの使い方もありますので、しっかりチェックしてくださいね!
ポイント①:1回あたりに使う量は500円玉以上のたっぷりな量

フルリクリアゲルクレンズの1回に使う量は、写真のように500円玉以上のたっぷりな量です。
公式ホームページでは、5〜6g程度とされていますね。
お肌と手の間でゲルを滑らせクッションにしながらマッサージするのが、フルリクリアゲルクレンズの特徴。
お顔全体に無理なく広げられるように、たっぷりと使うのがポイントです。
ポイント②:乾いた状態で摩擦を感じないようにゆっくり5分程度マッサージ
フルリクリアゲルクレンズは、必ず顔も手も濡れていない状態で使います。
お顔全体にたっぷりのゲルを広げたら、優しくゆっくりと指の腹でくるくると5分程度マッサージしましょう。
このときにお肌が動くような強さではなく、絹豆腐を撫でるように優しく指を滑らせるのがポイント。
摩擦は肌トラブルの原因になってしまうので、強く擦らないことが大切です。
ポイント③:冷たいと感じる程度のぬるま湯でしっかりとゲルを洗い落とす
フルリクリアゲルクレンズでお肌を洗い終わったら、30〜32℃程度の冷たいと感じるくらいのぬるま湯でしっかりと洗い流します。
回数としては30回程度が目安。
汚れを含んだ洗顔料がお肌に残っていると、その汚れや洗顔料自体がお肌への刺激になり肌トラブルの原因になることも。
また、熱いお湯だと必要以上に皮脂を取りすぎて乾燥してしまう可能性があります。
このときも決してお肌は擦らず、両手でいっぱいのぬるま湯に顔を浸すようなイメージで洗い流すのがポイントですね。
フルリクリアゲルクレンズを使う場合の知っておくべき注意点を紹介

フルリクリアゲルクレンズを使用するうえで知っておくべき注意点をご紹介します。
正しい使い方をしているのに効果を実感できないという場合、これらのことに該当していないか確認してみましょう。
注意点①:お風呂に入りながらのケアはお湯の温度が高すぎる
フルリクリアゲルクレンズをお風呂場で使用する場合、すすぎぐ時にお湯の温度が高すぎる可能性があります。
お風呂に入りながらだと、30〜32℃程度のぬるま湯だと寒いと感じるためつい熱いお湯で洗い流してしまいがち。
フルリクリアゲルクレンズは30〜32℃程度の冷たいと感じるくらいのぬるま湯で洗い流すのがポイントなので、お風呂の前に洗面台などで使用すると寒くなくておすすめです。
注意点②:必ず乾いた肌、手でのケアをする必要がある
フルリクリアゲルクレンズは、水をベースに配合のバランスを考えて開発されているため、手や顔が濡れた状態で使うと効果が薄れてしまう可能性があります。
お風呂場では顔も手も濡れてしまうので、私の場合はお風呂に入る前に洗面台で使用しています。
お風呂場で使用する場合は、手や顔の水気を事前に拭いたり、お湯の温度に気をつけて使用しましょう。
注意点③:フルリクリアゲルクレンズはW洗顔必須
フルリクリアゲルクレンズはW洗顔が必要です。
公式ホームページでも、クレンジングは油分を落とすもの、洗顔はたんぱく質を落とすもの、落とす汚れの種類が違うということでW洗顔が推奨されていますね。
クレンジングと洗顔料の両方を使うことで、お肌に負担がなくしっかりと汚れを落とすことができます。
フルリではお肌に優しい洗顔料も取り扱っていますので、気になる方はクレンジングと洗顔料をあわせてチェックしてみてください。
フルリクリアゲルクレンズの1本あたり何ヵ月もつ?

フルリクリアゲルクレンズは、1本150ml。
1回あたり5g使用するとした場合、30回分つまり1ヵ月分ということになります。
フルリクリアゲルクレンズはたっぷりお顔全体に広げて使うのがポイントなので、個人差はありますが1ヵ月で使い切れていない方は1回の使用量が少ない可能性があります。
使い始めてから効果を実感できないという場合も、1ヵ月で1本使い切るのを目安にたっぷりと使ってみてくださいね。
毎月買うのが面倒だったり買い忘れそうという方は、ずっと送料無料でお得な定期宅配便コースもありますのでチェックしてみてください!
フルリクリアゲルクレンズの保管方法も大切!

フルリクリアゲルクレンズは、高温・多湿の場所を避けて、洗面台の直接日光に当たらない場所に置いておくのが理想です。
フルリクリアゲルクレンズは、添加物を極力つかっていない肌に優しいクレンジング。
だからこそ、使い始めたら品質が劣化しないように、正しい保管方法も要チェックです。
フルリクリアゲルクレンズの保管方法や使い切る期限など詳しく知りたい人は、「フルリ クリアゲルクレンズの使用期限について解説!どれくらいの期間で使い切ればよい?」の記事もチェックしてみてくださいね。
フルリクリアゲルクレンズはメイクをしていない日でも使った方が良い?

フルリクリアゲルクレンズは、メイク落としとして作られていますがメイクをしていない日でも効果を発揮します。
フルリクリアゲルクレンズは、「顔のべたつきが気にる」「昨晩のスキンケアの油分がまだ残っている」「毛穴の黒ずみがなかなか改善されない」という場合に、朝のクレンジングも推奨されていますよ。
メイクをしていない日や、朝に使う場合は、全顔でなくても気になるところに部分的に使用してみるのもおすすめです。
フルリクリアゲルクレンズの朝使う場合の詳細が気になる場合は、「フルリクリアゲルクレンズは朝も使うべき?朝クレンジングの効果も解説!」の記事もあるので、確認してみてください。
フルリクリアゲルクレンズの毛穴ケアに効果的な使い方まとめ
フルリクリアゲルクレンズの毛穴ケアに効果的な使い方や、使用する上での注意点を解説してきました。
フルリクリアゲルクレンズは、肌への優しさを追求した毛穴ケアに人気の商品。
優しくじっくりクレンジングして、ぬるま湯でしっかり洗い流すことが、毛穴ケアに最大限の効果を発揮してくれます。
毛穴ケアに人気のフルリクリアゲルクレンズを試してみたいという人は、ぜひ公式HPをチェックしてみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント